ヒロシマ平和カレンダー


 広島平和教育研究所では、毎年ヒロシマ平和カレンダーを作成し、県内の学校等に配布しています。

 2023年度版の平和カレンダーのテーマは、笑顔を奪った戦争 広島市立幟町小学校「のぼり平和資料館」です。
 平和の大切さと8月6日のヒロシマを繰り返さないための教材として、学校や家庭、地域などでどうぞご活用ください。


 注文等:広島県教育用品(株) tel 082-264-1750   fax 082-264-3328 
2023カレンダーチラシ


2023年度 笑顔を奪った戦争
広島市立幟町小学校「のぼり平和資料館」
2022年度 伝言
〜袋町小学校平和資料館〜
 2021年度  軍都だった廣島
〜軍事都市から平和を祈る街へ〜
 
2020年度 わたしたちは決して忘れない、あの日を。
2019年度 原爆の記憶
〜本川小学校平和資料館〜
2018年度 広島カープ誕生物語
2017年度 ヒロシマ「平和の歌」
2016年度 詩人 原民喜の遺言
―このことを書きのこさねばならない―
2015年度 碑が語る ヒロシマの祈りと誓い
2014年度 はだしのゲンものがたり
2013年度 被爆建物・橋梁・被爆樹木
2012年度 栗原貞子の詩 (生誕百周年記念)
2011年度 原爆ドームを描き続ける被爆者
  原 廣司
2010年度 ドクター・ジュノー物語
2009年度 石に刻むヒロシマの魂。
2008年度 はだしのゲンものがたり
2007年度 原爆詩 峠三吉
2006年度 被爆60年 ああ、原爆ゆるすまじ
2005年度 語りつぐ被爆体験
2004年度 原爆ドーム物語
2003年度 ひろしまが消えた
2002年度 松浦美喜さんの作品(人形)
2001年度 松浦美喜さんの作品(人形)
2000年度 時間の封印
1999年度 はだしのゲンものがたり
中沢啓治さんの作品
1998年度 佐々木禎子ものがたり
横山直之さんの作品
1997年度 原爆ドームストーリー
1996年度 アジアへ(アジアピースロードより)
1995年度 50年目の夏に
1994年度 黒神ジョージさんの作品
広島広告協会カレンダーの部金賞
1993年度 殿敷 侃さんの作品
広島広告協会カレンダーの部銀賞
1992年度 山口邦夫さんの作品
1991年度 山口邦夫さんの作品
1990年度 山口邦夫さんの作品
1989年度 四国五郎さんの作品
1988年度 四国五郎さんの作品
1987年度 四国五郎さんの作品
1986年度 四国五郎さんの作品
1985年度 四国五郎さんの作品
1984年度 平和記念公園の碑・像
1983年度 平和記念公園の碑・像
1982年度 平和記念公園の碑・像



ヒロシマ平和カレンダーは、戦争・平和・反核・人権に関する記念日が一目でわかるカレンダーです。
 例 1月 17日 ・・・湾岸戦争開始 (1991年)
    3月 10日 ・・・東京大空襲  (1945年)
    6月 25日 ・・・朝鮮戦争開始 (1950年) 
    7月 7日 ・・・廬溝橋事件 (1937年) 
    8月 6日 ・・・広島原爆記念日 (1945年)
    9月 11日 ・・・アメリカにて同時多発テロ (2001年)
   11月 9日 ・・・ベルリンの壁開放 (1989年)
   12月 5日 ・・・原爆ドーム世界文化遺産登録決定 (1996年)
  この他にも国連での各アピール採択日、条約締結日など多くの戦争・平和関係の記念日を紹介しており、平和学習に最適です。



広島県平和教育研究所のTOPに戻る